先週、国際展示場でITS世界会議ってのがありまして。要するに自動車関係の会議と展示です。そこで一番の話題は自動運転。 ほら、Googleがアメリカで実験しているやつですよ。映像を見る限り、ほとんど人と…
奥様が、「ねえねえ、テニスの錦織くんって見たくない?」というので、まあ、ちょっと見てもいいかぁ、と思い、有明コロシアムへ楽天ジャパン・オープンテニスを見に行きました。いつの間に、楽天が接頭語についてい…
ETロボコンというロボットを使ったソフトウェア競技に、アーキテクト部門という新しい部門が今年から追加されました。趣旨は、ルールで決まったコースを速く走る、というだけじゃクリエイティブで魅力ある商品を作…
この前、福岡に出張したときの帰り、教えてもらった稚加栄のサンマ明太を空港で購入。これがまた、とても美味しくて。でも、なかなか売っていないようで。 この稚加栄、もともとは料亭で、ランチもやっているという…
以前に九州を縦断したとき、太宰府IC付近はえらく混雑してまして。やっぱり、観光地として人気高いんだぁ。でも、混雑のなかに入っていくほど時間がないしパス。と諦めてました。 今回、朝から行けそうなので、行…
2010年に九州を縦断したとき、佐賀・長崎には寄れませんでした。その話を聞いたETロボコン実行委員は、呼子のイカが凄い美味しいんだと言うので、いつか食べに行こうと機会を伺っていました。それが今回実現し…
佐賀県ってあまり有名でないというか、あの歌で随分と悪く言われてたので、ほんとにそうなのかなぁ。と確かめるのが、今回の伏線の目的であります! 調べてみるといろいろ有名なものがありまして、伊万里焼、唐津焼…
最初は予定に入ってなかったんですが、旅行会社から届いた冊子に出ていた写真に偉く惹かれまして。急遽、予定に入れてみました。GoogleMapで見てみると、柳川市にはたくさんの水路があることが分かります。…
地図で長崎を見てると、かなり変わった地形をしてます。海岸線まで山が迫ってるし。というか、この右下の山はなに? と拡大してみたら雲仙岳。そうそう、雲仙普賢岳って火砕流で被害がでて、連日、テレビで報道され…