新車時にコーティングをしましたが、流石に車検を通して3年半も経っているので、そろそろまじめに洗車とかコーティングとかしないと汚れが落ちなくなってます。で、この前、久しぶりに洗車してワックスがけしてみた…
昨日、岩手から帰って来たのですが、あちらはすっかり冬で、屋外にいると底冷えがして足元がジンジン冷えてきてたまりません。来週は北陸に行く予定があるので、さっそくスタッドレスタイヤに交換です。 今回もタイ…
そろそろ秋本番?というか冬支度を始めなきゃいけないんで、スタッドレスタイヤの準備を。でも、前まで履いていたブリヂストンのブリザックREVO GZは3年履いて、今年はもう無理。買い替えるにしても、ほんと…
春にタイヤを交換して、そろそろ3ヶ月、4000kmぐらいは走って、大体のシーンは体験したので、この辺で評価を纏めてみようかと。 乗り心地はマイルド。マイルドにもいろいろありますけど、エキササイズボール…
車が3年目の車検を迎えるのでディーラーに車検に出しました。7万3千キロぐらいなので、1年で2.5万キロぐらい走っている計算です。この前は、岩手に行ってきたしなぁ。でもGWはクルマ使わなかったし。まあ、…
夏タイヤを交換してから1週間ちょっと立ちましたが、どーもハンドリングがスッキリしない感じでして。このピレリのタイヤはムッチリ系のプニョプニョ系でして、サイドが角張ってストンとしているタイヤが好みの人に…
クルマのアライメント調整が終わって返ってきました。サイドスリップ量が許容値ギリギリの12だったそうで。単位はよくわからんのだけど、ネットで見る限りmm/mという単位の模様。12mm/mだと、その単位の…
1週間のSLK200生活を終えて、点検修理に出していたカブリオレが帰ってきました。で、どんなことをしたか覚書を。 ■1年点検(警告がついたので) エンジンオイル、フィルタ、ワイパーブレード好感 ■追加…
今年の春、出張のタイヤ交換をお願いしたときに取り付けた横浜タイヤのADVAN dB。付けて直ぐに静かで燃費がいいので、なかなかやるじゃん横浜タイヤと思ってたんですが、ある1つの心配事は見事に的中しまし…
そろそろ200km近く走ったのでインプレッションを。対比しているのはミシュランPrimacy HP まず、タイヤフィッターに取り付けてもらったわけですが、取付技術はバッチリです。問題なし。バランスもち…