コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

カテゴリー:旅行・地域

とくにクルマで旅行に出かけるのが好きです。現地でいろいろな場所に行けるので

投稿日:2015年3月21日2020年5月12日旅行・地域

宮古島の珊瑚を見てきました

投稿者 ike

伊良部大橋を確認するために宮古島へ行ってきました。いえ、潜る気はなかったんですが、ホテルのロビーに貼ってあった広告みて、折角だからカヌーぐらいは漕いでおいたほうがいいかなぁ、と思いまして。 実際、水着…

続きを読む
投稿日:2015年3月20日2020年5月12日旅行・地域

宮古島には立派な橋がいっぱい

投稿者 ike

実は、2014年のETロボコンチャンピオンシップ大会に、伊良部高校チームがはるばるやってきて、2015年1月に伊良部大橋が開通するのを宣伝していきました。それはもう大きな橋で、全長3.5kmぐらいあり…

続きを読む
投稿日:2015年3月19日2020年5月12日旅行・地域

宮古島の地下ダムってご存知?

投稿者 ike

伊良部大橋を渡ってみるのが最大の目的だったのですが、宮古島のあちこちも回ってみました。で、珍しいものがないかなぁ、と探していたら、地下ダム資料館というものが。  地下にダム?  なんか変なことになって…

続きを読む
投稿日:2015年3月2日2020年5月12日旅行・地域

古臭くて面白い銀山温泉に行ってきました

投稿者 ike

今回、山形に行った目的の1つは銀山温泉に泊まることです。それも、千と千尋の神隠しのモチーフになったと噂される能登屋さんに泊まること。1月に予約を取ろうとしたら、2月25日まで空きがなくて、仕方なく平日…

続きを読む
投稿日:2015年3月1日2020年5月12日旅行・地域

冬の最上川を川下りしてきました

投稿者 ike

最上川の川下りというと、初夏や紅葉にやるイメージありますけど、冬でも営業しているので雪景色のなかを下るという楽しみ方もあるそうなので行ってみました。 場所は山形のスイカで有名な尾花沢市から更に北上して…

続きを読む
投稿日:2015年2月28日2020年5月12日旅行・地域

おはぎを2億円売るという主婦の店さいちに行ってみました

投稿者 ike

銀山温泉と樹氷を見に山形に行ってきました。この季節、山形は雪が多いだろうと、ソックスチェーン、スコップ、脱出板、もしものための携帯ガソリンまで積み込んで。後ろ重いほうが雪道は滑らないし。 ところが、蔵…

続きを読む
投稿日:2014年9月25日2020年5月12日旅行・地域

上高地に行ってきました

投稿者 ike

5月のゴールデンウィークに立山に行った時、途中、上高地はこっち! という看板を見て、そういや昔、小学生の頃に上高地に行ったことあるな、また見に行ってみよう。と石川県に行った帰りに寄ってみました。 妹夫…

続きを読む
投稿日:2014年9月8日2020年5月12日旅行・地域

USJに行ってきました

投稿者 ike

九州からの帰り、大分港を出発して翌朝に大阪港に到着したあと、ちょっとだけUSJを覗いてこようかという話になりあして。いや、人混みは苦手なので、決して自分からディズニーランドなんか行こうと思わないのです…

続きを読む
投稿日:2014年8月27日2020年5月12日旅行・地域

地熱発電所を見学してきました

投稿者 ike

指宿の山川砂むし温泉に行った時、近づくとモクモクと湯気をあげている設備が。形からして発電所らしいのだけど、上がっているのが煙じゃなくて水蒸気にみえる。あとで調べてみたら山川発電所で地熱発電でした。 で…

続きを読む
投稿日:2014年8月26日2020年5月12日旅行・地域

高千穂峡に行ってきました

投稿者 ike

前回、九州を回った時、宮崎には寄ったのですが、そこから高千穂峡を回ることができず、次に行ったら絶対行ってボートに乗って写真を撮ってこようと思ってましたので、今回は迷わず行きます。 前回、諦めた理由は、…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 5 ページ 6 ページ 7 … ページ 42 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ
  • テスラ Model 3にS3XY Stalkを取り付ける方法 | 簡単DIYで運転を快適に
  • テスラ Model 3のホイールカバー交換方法 | 簡単DIYで愛車をカスタマイズ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress