今回、山形に行った目的の1つは銀山温泉に泊まることです。それも、千と千尋の神隠しのモチーフになったと噂される能登屋さんに泊まること。1月に予約を取ろうとしたら、2月25日まで空きがなくて、仕方なく平日…
最上川の川下りというと、初夏や紅葉にやるイメージありますけど、冬でも営業しているので雪景色のなかを下るという楽しみ方もあるそうなので行ってみました。 場所は山形のスイカで有名な尾花沢市から更に北上して…
車のワイパーは消耗品で1年に1回か2回ほど交換します。でも値段が高い。だって1セット1万円ほどします。夏はいいんだけど雨の多い季節は拭き取りが良くない嫌なんですよねぇ。 で、探してみたら互換品がありま…
銀山温泉と樹氷を見に山形に行ってきました。この季節、山形は雪が多いだろうと、ソックスチェーン、スコップ、脱出板、もしものための携帯ガソリンまで積み込んで。後ろ重いほうが雪道は滑らないし。 ところが、蔵…
スーちゃんの体調管理ですが、ゲージのなかで缶詰をあげて、ゲージから出してくれ、というタイミングで捕まえて体重計に乗せて、という日々が続いています。そうするといいこともありまして、だんだんスーちゃんが触…
もう2015年のETロボコンが始まります。11月のチャンピオンシップ大会が始まる頃には来年の検討を始めるので、実質、ずーっと動いているようなもので。5,6,7月のころのほうが一段落して空いているような…
錦織選手が大活躍のお陰で、うちはWOWOWに入ることになりました。そして全豪オープン。じゃー、ちゃんと録画しとくからねぇ。あれ?録れてないな。気のせいか? そういえば他のWOWOWの映画も録画されてな…
スーちゃんが腎臓を悪くして退院してから2ヶ月。いろいろご飯を試し毎日体重を測って、なんとか3.3kgまで戻ってきました。病気が発覚する前が3.61kg、発覚したとき2.71kg 900g減ってしまって…
今日はプロパンガスのお話。静岡の家はプロパンガスなのですが、最初は農協と契約してました。あるときニチガスがやってきて、単価280円にするからというので契約を変えました。ところがその値段は最初の1年だか…
久しぶりにArduino nanoを繋げたら、FTDIのドライバーが純正品チップしか認識しなくなった問題のあおりを受けて、うちの1台も認識しなくなっていました。 やっぱ、これは互換チップだったのね。 …