コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

タグ:E350カブリオレ

5台目のオープンカー、もう13年25万キロを超えてます

投稿日:2020年6月20日2023年2月6日車

ベースパワーEX250Cで本当に燃費向上したよ

投稿者 ike

クルマのエンジンオイルに添加剤なんて、ずーっと信用してきませんでした。ガソリンに添加するやつもありますが。しかし、ベースパワーEX250Cというオイル添加剤がとても良いという評判を聞きつけ、1回試して…

続きを読む
投稿日:2019年10月31日2024年2月2日車

E350カブリオレのコーナリングライト交換

投稿者 ike

色んなものにセンサーがついていますが、初めてコーナリングライトが切れたと警告が出ました。いま21万キロ走ってますが初めてのことです。さて、自分で交換するにはどうしたらいいのかと、ネットを検索していたら…

続きを読む
投稿日:2019年6月13日2020年6月14日車

20万キロ超えたメルセデスをユーザ車検に通してきました

投稿者 ike

今年で初回登録から9年目、20万キロ超えてるE350カブリオレです。買ったディーラーが店舗統合でなくなってしまい、車検1ヶ月前になっても案内の音沙汰なし。あの案内ってのはディーラーのシステムで通知され…

続きを読む
投稿日:2019年3月27日2020年6月14日車

E350カブリオレが20万キロに到達しました

投稿者 ike

メルセデス・ベンツE350カブリオレの走行距離が20万キロを超えました

続きを読む
投稿日:2019年2月17日2020年5月31日車

19.5万キロでブレーキ関係を総入れ替えしました

投稿者 ike

すでに19.5万キロ走っていて、もう少しで20万キロに手が届きます。高速がメインなのでブレーキはほとんどヘリませんが、さすがにこの距離になってくると2回めのブレーキパッド交換です。ブレーキパッドが2回…

続きを読む
投稿日:2019年1月31日2020年5月31日車

エンジンマウントを交換したら、新車のような静けさになりました

投稿者 ike

この前、エンジンが唸るような感じがしたので、プラグが悪いのか? と19万キロ超えてはじめてのプラグ交換をしたばかりですが。 確かにエンジンの調子はいい、というかほとんど何も変わらないのですが、だんだん…

続きを読む
投稿日:2018年12月2日2020年6月14日車

19万キロでプラグ交換、こんなに長持ちするものなんだね

投稿者 ike

2010年から走り始めて19万キロを突破し、3年、5年、7年目の車検でも、ずっとスパークプラグを交換しないできました。だって、不調を感じないんだもんね。 で、最近、ちょっとエンジンのブルブル感が出てき…

続きを読む
投稿日:2018年10月6日2020年5月31日車

Eクラスカブリオレのキセノンヘッドライトの球切れ交換

投稿者 ike

もう、うちの車、8年目に突入してまして、距離も18万キロを超えました。最近、ちょっとヘッドライトが暗いなぁ、とは思ってたんですが、周りのクルマが特に明るくなったのか、加齢で目が衰えたのか。ま、どっちも…

続きを読む
投稿日:2018年2月13日2023年2月6日タイヤ

大雪の北陸へ、NANKANG ESSN-1で

投稿者 ike

いま、北陸が大雪で大変なことになってますが。こんなときに限って法事。大雪になる前は、もちろんクルマで行こうと思ってましたが、流石に金沢で積雪60cmを超えると、もう市内は走れなくて無理かも。 と思って…

続きを読む
投稿日:2018年1月27日2023年2月6日タイヤ

アジアンタイヤのスタッドレス、NANKANG ESSN-1の実力

投稿者 ike

12月に入ってすぐにスタッドレスタイヤに履き替えて1ヶ月半。なかなかその実力を試す機会がありませんでしたが、とうとうやってきました。この1月22日からの関東地方の大雪。こちらでは最大20cmぐらいはつ…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 … ページ 9 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress