コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

Amazonのアソシエイトとして、ikehouseは適格販売により収入を得ています。

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

カテゴリー:車

初めて買ったクルマがロードスターで、それ以来ずっとオープンカー。でも今はテスラ。EVというより瞬発でポルシェを超えるハンドリングが最高。

投稿日:2021年5月21日2023年2月19日タイヤ

タイヤのパンク修理

投稿者 ike

この春、新品のミシュラン Primacy4に履き替えて、金沢まで2回往復し1200kmほど走りましたが、やっぱりミシュランの柔らかい当たりはいいです。突き上げ間が少ない。車の指定では2.5kPaなんで…

続きを読む
投稿日:2020年12月21日2023年2月6日車

E350のハンドルロックが壊れた

投稿者 ike

もう10年前のクルマで、すでに22万キロ走ってますから、ちょっと不具合が出てきました。この手のクルマには、ハンドルロック機構が付いています。駐車中はハンドルにロックがかかり、ハンドルを回せなくすること…

続きを読む
投稿日:2020年8月7日2020年10月19日車

白い皮シートのクリーニング

投稿者 ike

最近、クルマの内装、白いシートも増えてきました。白いと汚れるんじゃないかと、選ぶのに躊躇する人が多いと思いますが、そんなに汚れません(使い方にもよりますが)うちでは、オープンカーを5台続けて乗り継いて…

続きを読む
投稿日:2020年6月30日2024年2月2日車

ワックス禁止、ZeroWaterの効果

投稿者 ike

この6月で10年経過しました。今までのクルマは、洗ったついでに時々ワックスがけをしてましたが、このクルマはワックスは1回も掛けていません。その代わり、ゼロウォーターという簡単に使えるコーティング剤を新…

続きを読む
投稿日:2020年6月20日2023年2月6日車

ベースパワーEX250Cで本当に燃費向上したよ

投稿者 ike

クルマのエンジンオイルに添加剤なんて、ずーっと信用してきませんでした。ガソリンに添加するやつもありますが。しかし、ベースパワーEX250Cというオイル添加剤がとても良いという評判を聞きつけ、1回試して…

続きを読む
投稿日:2019年10月31日2024年2月2日車

E350カブリオレのコーナリングライト交換

投稿者 ike

色んなものにセンサーがついていますが、初めてコーナリングライトが切れたと警告が出ました。いま21万キロ走ってますが初めてのことです。さて、自分で交換するにはどうしたらいいのかと、ネットを検索していたら…

続きを読む
投稿日:2019年6月13日2020年6月14日車

20万キロ超えたメルセデスをユーザ車検に通してきました

投稿者 ike

今年で初回登録から9年目、20万キロ超えてるE350カブリオレです。買ったディーラーが店舗統合でなくなってしまい、車検1ヶ月前になっても案内の音沙汰なし。あの案内ってのはディーラーのシステムで通知され…

続きを読む
投稿日:2019年6月12日2020年6月14日タイヤ

ハンコック Ventus V12 evo2の評価

投稿者 ike

4月に履き替えてから、かれこれ2500kmほど走ったので、この辺でタイヤの評価をしたいと思います。 総評 ハンコックは韓国メーカーですが、メルセデス・ベンツの認証タイヤに採用されるぐらいなので、基本的…

続きを読む
投稿日:2019年4月18日2020年6月14日タイヤ

ハンコック Ventus V12 evo2の街乗りレポート

投稿者 ike

はい、タイヤをハンコック Ventus V12 evo2に履き替えて1週間経ちました。まだ高速にも行ってないし、大雨にもあってないので、街乗りだけの印象レポートです。このタイヤ、角がなくてコーナーを曲…

続きを読む
投稿日:2019年4月10日2020年6月18日タイヤ

タイヤをハンコック Ventus V12 evo2に替えました

投稿者 ike

メルセデスの新車タイヤにハンコックが採用されているのをみて、ちょっとハンコックも試してみようかと、昨年から準備しておいたタイヤに履き替えました。いつも、タイヤを新しくするときは、TOMOタイヤサービス…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 6 ページ 7 ページ 8 … ページ 53 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • S3XY Stalkの設定、その後
  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress