今回のMATLAB/SimulinkでETロボコンの出場する、という課題で発掘したネタはたくさんあるんですが、面白いものの1つに、プラントモデルにUnityを採用するにはどうするか? です。 物理モデ…
今年もうちの会社からETロボコンに2チームが出場しまして。1つは新人だけで構成されたチーム「爆速」(名前のとおり爆速で走るのが目標だったけど、結果のほうはどうだったのかね) もう1つは中堅で構成したチ…
今回は試乗といっても車検の代車として1週間。C350eのeはプラグインハイブリッドの意味です。ただし、充電するときは200Vで4時間だそうで、うちには200Vのコンセントが外にないので、実質、ハイブリ…
ときどき富士山の家の方に行くわけですが、もちろんネット環境がないと話にならないのでADSLを引いてます。 しかし、山の中だから光回線はムリで、ずっとADSL。 速度的にはそんなに不満はないけれど、掛か…
さて、タイヤをトーヨータイヤ PROXES CF2に履き替えて500キロほど走りました。町中、雨、高速は体験済み。、山道以外はだいたい。 で、このタイヤの特徴が分かってきたので、レポートします。 よく…
今年は4月に入ってどっさり雪が降って、タイヤ交換はまだまだという感じでした。 が、もう大丈夫でしょう。 さて、夏タイヤに交換ですが、いまのはNEXEN N7000が3シーズン目に入るので、毎回2シーズ…
営業さんから電話。新しいCクラスカブリオレを卸したから試乗しに来ないかと。 で、暇がないので2週間、キープしておいてもらって行ってきました。 え?白に黒の幌? ちょっとねぇ。こういうときは幌は赤でしょ…
週末、富士山のほうに出かけまして。天気予報ではちょっと雪降るかなぁとは思ってましたが。日曜日の朝、起きてみたら、ドッサリ。20cmぐらい積もってまして。もう3月が終わるというのに。こういう事はたまーに…
去年、TVを見てたら、マツコ・デラックスの番組でマスキングテープの世界、みたいな放送がありました。 ふーん、マスキングテープもいろいろオシャレになって、それじゃマスキングじゃなくて、ラップングテープと…
今年の年賀状は実家から回収してきたエプソンのEP-808AWを使いました。それまでは3000円で売ってるキャノンのプリンタ。この3千円プリンタ、インクタンクは小さいけど、ドリルで穴を開けて、補充インク…