両親が高齢になって心配ごとが増えている方も多いかと思います。スマホを持ってもらえればいいんだけど、使い方わからないだろうし、どこかに忘れてくるかもしれないし。散歩に出かけて、いまどこにいるのだろうと心…
リフォームしてから20年。だんだんとアチコチに不具合が出始めてますが、キッチンのビルトイン浄水器の蛇口から、ポタポタと水滴が漏れるようになって3年経過。どういう訳だか、水漏れしないときもあるし、ときど…
コロナ禍で緊急事態宣言も延長されそうですが、クルマで埼玉までビューン!と行ってきました。目的は首都圏外郭放水路の調圧水槽、通称:防災地下神殿。一度行ってみたかったんですよねぇ。去年の今頃も見学の申し込…
そういえば、モフモフがチンチンカミカミ症候群になって、獣医さんに採取したオシッコを持っていってストルバイトを見つけました。チンチンの手術もしているので、チンチンの長さはほとんどありません。あれからオシ…
夏タイヤをMICHELIN Primacy4に履き替えました。2シーズン履いたんですが、最近、クルマに乗らないし、もう1シーズン頑張ってみよう!と心に決めた途端、後輪を縁石にぶつけて、サイドウォールに…
ご飯を食べるときに元気でニャーで体重を測っている高齢の猫がいます。17歳だそうです。以前は4kg弱の体重がありましたが、腎臓を悪くして体重が減り、飼い主さんは体重維持にたいへん気を使っているそうです。…
はい、今日はトイレの話です、それも猫。猫を飼っている人は猫トイレにも気を使っているでしょうが、どんなトイレを使っていますか? よく本やネットでは、「大きなトイレを用意しましょう」「頭数+1のトイレを置…
先月に発売した猫専用の体重計、元気でニャー。年末に2台購入してお正月から体重を測っている方がいらっしゃいまして。その後、追加でもう1台購入していただいたのですが、それがなかなか開通通知が来ないので、な…